2019.10.16
台風の季節いつまでつづく?~ブログリレー~
最近週末になると台風がやってきます。今回被害にあわれた方には大変なことと思われます。1日も早い復興を願うばかりです。
初めまして、板加工チームの古川尚人です。
最近わが社の依頼でトレーの製作を任されました。
イメージとして旅客機で使用されている(食事が出されるときに使われている)物ですサンプルで1つ購入してもらいどのように作るかから始まりました
条件として材料の指定があり、削り出しでなく成型(成形)曲げで製作を依頼されました(-。-)y-゜゜゜あまり経験がないからどうしよう~
ひとまず試作をして(150x150位の大きさの物)何とかなるなと手ごたえを感じました(大した根拠もないのに(T_T)/~~~)
いざ製作するのに治具の依頼をする場で周りからそんなんで本当にできるの?時間が無いから治具の作り直すのは無理だからとか、色々プレッシャーをかけられましたが大丈夫!と(それなりに自信はあったが根拠薄い確信で返事!)
いざ、製作開始と思ってもトラブル!治具の設計から材料手配、治具製作
自分の意図した所が伝わってない!慌てて一つ一つ図面を見ながら説明!
図面と指示書だけでは伝わらない事があると痛感した出来事でした
やっと治具ができあがってきました(パッパラ~ン)
思った感じです!いざTRY!
試しの材料で加工(いい感じ!)
本番の材料で よっしゃ~!どうよ中々いい感じじゃーないですか!
表裏変えてやってみよう!(この材料ざらざらの面とつるつるの面があるのです)
?!...あれ?何か変?
それなりに成型されているが何か物足りない(成型が甘いかも?)
ひとまず後から検証しよう!
とトレーを完成させよう!
ど~ですか!と言えるかどうかは置いといて完成しました!(トゥットゥルー)

何とか今回の依頼を完了しましたが課題の残るものでもありました
研究を進めてもっといいものが作れると自分も楽しいし、
世の中の役に立つものを作る材料になればと思いましたね!
いかがでしたか
台風がまだ来るかもしれませんが皆さん気を付けてくださいね
では、See You Again!
著者:製造グループ 板加工チームリーダー・古川
![おひさまブログ [SUNSUN BLOG]](https://sunjushi.co.jp/images/sun/page_title_sun.png)
![おひさまブログ [SUNSUN BLOG]](https://sunjushi.co.jp/images/sun/page_title_sun_tb.png)


![会社情報 [COMPANY INFO]](https://sunjushi.co.jp/images/top/top_title_company.png)
![会社情報 [COMPANY INFO]](https://sunjushi.co.jp/images/dia_company.png)


![会社情報 [COMPANY INFOCOMPANY INFO]](https://sunjushi.co.jp/images/title_company_info.png)
![アクセスマップ [ACCESS MAP]](https://sunjushi.co.jp/images/bt_accessmap.png)
![アクセスマップ [ACCESS MAP]](https://sunjushi.co.jp/images/bt_accessmap_sp.png)
![お問い合わせ [CONTACT US]](https://sunjushi.co.jp/images/footer_contactus.png)
